忍者ブログ
描いたものを貼ります。 このすぐ下にある[1]や[2]とかをクリックして見てやって下さい。
[7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17]
最近は全然行けませんなぁ。
開催しているところもあるんですが、いまは我慢しています。
ずいぶん前に描いたのを貼ります。


 

CrocusCafeDaily Life Drawing Session Figure Reference Imagesを見ながら練習ばかりです。
太いフェルトペンで大きめの紙に短時間で挑むと、バランス感が身につくかもと期待しています。

短時間で書いた後、ポーズボタンを押してゆっくり描きこんだりもしています。




 
 


CroquisCafeのおかげで家から一歩も出ず老若男女各人種のモデルが描ける。
時間が足りなければ一時停止で加筆だ。
とてもためになる
ような気がする。

 
  



CroquisCafe
を見ながら描くのは気分が楽でいいのですが
いくら大きめのモニター画面でも実際に人物よりは小さいし、
携帯把握能力の開発には弱い気がします。
しかし自宅ですぐ描けるのは大変ありがたい。
時間が足りなかったらストップもできるし。
ストップしまくりです。



忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[09/21 アトリエ透水會クロッキー会]
[10/14 工藤]
[10/14 ねこぱんち]
[10/14 工藤]
[10/14 工藤]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
工藤 稜
HP:
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(01/16)
(01/17)
(01/17)
(01/17)
(01/17)