描いたものを貼ります。
このすぐ下にある[1]や[2]とかをクリックして見てやって下さい。
大阪から来たクラブイベントで描いてきた。
開場前の集合写真。スタッフや出演者でこの人数とは、どれだけ大掛かりなイベントなのだろうと驚いた。 被り物で描いている手前の人が、今回誘ってくれた漫画家の赤津さんだ。上手いのが見られて悔し嬉しい。 暗いので僕は肩にライトを張り付けて描いている。これのおかげで手元がよく見え、なんだかメカ内蔵のサイボーグになったような気分で嬉しかった。 エヴァ対ガンダムで1枚いきましょうという提案があったので、二人で描いた。 思ったように描けなかったので、ここで一旦心が折れた。 でも「これが欲しい」と熱心な方が貰って行ってくれたので立ち直った。 持って行ってくれるのはありがたいが、こんなでかいの邪魔じゃないかなぁと思う。 暗いのでライトで照らして描く。 ライトは肩にテープで装着。 線画の段階ではもう少し松本風だったのですが、色を塗ったら印象が変わりました。 イベント自体は夕方に始まり、終電前に終わったので、体力的にありがたかった。
ご来場下さった皆様、ありがとうございました。
会場の設営を手伝って下さった方々、ありがとうございました。 いつもの皆様、おつかれさまでした。 よくはたらいた映写機。高さ調節のため、漫画ゴラクを敷いている。 ホワイトボードに描いた看板。 通りかかった係員が「上手いもんだね。これ帰るとき消さないで。」と言ってくれたのでそのままにしてきた。でも警備員が、終了後にすぐ消しただろうな。 場内設営を抜け出て廊下で描いたもの。 急いで適当に描いたわりに、タイトル文字がまぁうまく出来たような気が。 長編「ナーザ」上映前の解説風景(工藤&もげ太さん)。というか無駄話。 全然解説になっていなかったと思う。 お客の皆様にも関係者各位にも、本当に申し訳ない。 この会場は使い勝手が悪いのだが、スクリーンが大きいところが良いです。 |
カレンダー
最新コメント
最新トラックバック
ブログ内検索
|